>>1興味がない
>>1
この星のHIKARI 名曲だよね
>>1
「”Laugh” in the LIFE」が好きです。
みんなの歌声が美しすぎて。
>>1個人的にはギラギラしてるIN THE STORMが好きです!
ドームでも披露してくれて嬉しかった~♪
>>8一緒でよかったじゃん。1日でも早ければ先輩面されちゃうんだよ?それにデビューが約束されてたってその日までモヤモヤするものじゃないの?差を付けたくなかったのかもね。
>>10
ストはダンスできません
数年後にメンバー減ってそう。樹を筆頭に女関係や飲酒喫煙でやらかしそうだなって見てるよ。ファンとの絆ってクチにだしていうグループほどメンバー減ってるイメージだし、KATTUNの二の舞じゃない?
デビューしてからのことは本人達次第だからね
時期にしたって、仕事なんだから調整かけてタイミング図るのは当たり前なんだし
2組同時デビューだから、この先何かにつけて比べられたりするのは仕方ないと思う
自覚を持って行動出来るか
デビューしたらスキャンダル探しで週刊誌の記者には張られるし、過去の素行も調べられたり掘り返されたりもする
遊ぶなとは言わないけど遊び方と相手は気を付けて選ばないとね
森本くんさ、ブログでファンの疑念を煽るような意味深発言はどうかと思う
否定出来ない、黙ってなきゃならない事があるならあんな事を書くべきじゃないよ
デビューする事で今までみたいに自由に出来なくなる事もあるのは当然
その為に沢山の人達が動くのだし、責任の重さも変わってくるんだから
ストーンズは、好きなんですけど、コンサート落選続きで、今度のコンサート、行ける範囲の都道府県を申込みました。
1つでも参加出来たら、、、と思います。
私はストーンズより、年上なんですけど、アイドルより年上のファンって、痛いですか?
ストーンズに対する恋愛感情は別に無くて、アイドルとして、歌手として、普通に好きなだけなんですけど。
ストーンズのメンバーも若くて可愛いファンがいた方が嬉しいですよね?
でも、ストーカーしてる訳じゃなくて、歌って踊るストーンズを見て聞いて楽しみたいだけなんですけど、、、
何歳までアイドルのコンサート行っていいのかな?
>>20
痛くないと思いますよ!何歳でも好きならいいと思います。私の母もそうなので。少クラとかでも見るし。でも60とか70とかのおばあちゃんがいたら、逆に尊敬します。
>>20
ファンになるのに年齢は関係ないと思いますよ!
マナーを守ってコンサートを楽しむなら何才でも良いと思いますよ
>>24 たしかにSixTONESには似合わないね。すごく違和感あって笑っちゃった。YoutubeでJnugle見て、あーこれこれ、SixTONESはやっぱギラギラじゃなきゃと思いました。そんなことより嵐さんと横並びでA・RA・SHIを歌ったのが感動だった!翔くんから樹のハイタッチも、次世代へのバトンタッチみたいでうるうるしちゃった。
>>20
試しに一度行ってみて、周りが気になって楽しめない様ならお家でDVDで応援してあげて。
>>20
会場の視線はステージ上だし「年上がいる~」なんて誰も気に留めないので行ったもん勝ち、楽しんだもん勝ちです
>>27
「何歳までアイドルのコンサート行っていいのかな?」と気にする方みたいなので、楽しんだもん勝ち!と思えるかどうか。
本当は気にする必要ないんだけどね。
>>20
ファンに大切なのは年齢ではなくマナーだと思います
何歳であってもマナーの良くないファンはタレントのためにならない
好きでいる気持ちは自由だし、人の好きなものや好きでいることを否定する権利は誰にもないと思うし、コンサートや舞台に行くのに周囲の目を気にするなら周囲に迷惑をかけてないかを心配しませんか?
会場付近で通路に座りこんだり関係のない方々にまで迷惑をかけている方が私はゾッとします
仰っている様に中々取れないチケットです
取れたなら思い切り楽しみましょう
最高のステージを作ろうと努力していてくれる彼らのことを思うなら
>>15
KAT-TUNは別にやらかしで減った訳ではないので二の舞ではなくない?
「ファンとの絆」を言う機会が増えたのってメンバー減ってからだと感じるんだが
NEWSや関ジャニ∞も何だかんだとメンバー減ってるし、目立つのがKAT-TUNなのかな
>>20
何歳まででもいいと思います。
確かに若手グループほどファン層若いし、中には「ババアファン」などと口の悪い若い人もいますが(10代から見たら20代上はババアらしい。笑)
そういうこと言ってる人こそマナー違反してたりするし。
おばあちゃんになっても参戦してる方もいて、思いっきり楽しんでキラキラしてますよ。
>>16
確かに。またやらかさないか心配。
>>30やらかしで減ったというか、やらかしてるから辞めた、でしょ。
>>34
キンプリと同じで調子に乗りそうな気がする。
スノも。
それからキンプリと同様にテレビのごり押しが出てきそう‥。
特に日テレが‥。
去年、24時間テレビで嵐がメインなのにスノストが出てきて歌ってたし‥
だから、去年の24時間テレビは感動があんまり、なかった。
>>36 でも映画に引っ張りだことかCMに出まくるとか、そういう突出した人はいないと思う。調子に乗るも何も顔を覚えて貰おうと必死な事務所。1年後も自己紹介してそう。
>>36
話が細かいけど24時間に出たのはストとなにわだよ
>>37 いっぱいいるし、1年後でも覚えてない自信ある。覚える気がないし見てもいない。世間的にも全然触れられてないから笑う。
>>39
それは言える。てか、ファン以外はメンバー名と顔の一致はしないだろうね。
今日もスッキリでスノスト特集されてたけど‥うんざりだわ‥
チャンネル変えようかな‥明日は。
ストはいいとしてもスノは生理的に無理な輩たちばっかだし。
>>40
スッキリの2月のマンスリーMCにジェシーが就任したらしいね。
はぁ~憂鬱がもっと憂鬱になるわ‥。
日テレのジャニーズのごり押し来たか・・
ZIPはキンプリ、スッキリはスト、
最悪・・朝はZIPとスッキリ派の私には‥チャンネル変えよ・・こいつらが出たら。
>>41 スッキリマンスリーってweニュース?1月のマキシマムザホルモンやっと終わったよ〜。あの枠は英語ができなきゃ出ないで欲しい。マキシマム一番嫌だった。
>>40
田中弟は大丈夫かな
>>44
その前にデビューしたキンプリと比べても、どちらか片方ずつだと華がなく弱すぎるから
一緒にすることで話題性を作る
まぁ多少だけど
>>8同時じゃなきゃ売上も再生回数もここまでの数字絶ッ対出せてないと思うけどね。
多くの人がスノだけには負けたくないって必死だったから。
単独だったら初週売上40万枚も行かなかったんじゃないかなぁドラマ主題歌として人気になったキンプリですら初週60万枚位だった訳だし同時じゃなきゃ初週70万枚なんてストでも不可能だったよ。
>>48
それは100%同意ですね。実際BillboardのTwitter部門ずっと負けてて勝つためにわざわざ他のグループがストとスト担を応援してるみたいなタグをスト担が作ってたり自演自爆あったり確実に負けたくない精神で頑張ってる人多数いましたからね(;´∀`)
ストの島TVの怒涛の更新なきゃTwitter部門は負けてただろうな。