るろうに剣心にはまりまくってた中学時代。毎週アニメは録画して毎日学校から帰宅後に視聴。単行本も当時16巻まで出ていた物を数巻ずつまとめ買い。17巻が出るのを指折り数えて発売日には興奮しすぎて腹痛をおこし学校早退。以下毎巻興奮。
アニメのムック本3冊も予約して購入。小説や勿論カレンダーも購入。ジャンプも剣心読むためだけに毎週購入。そして、るろうに剣心のゲームをやるためだけにPS買ってもらったな‥‥。
だけどあるバンドヲタになった事と中3で初めて彼氏ができた事で段々とるろうに剣心熱が冷めていって‥‥単行本だけは最終巻まで読んだかな。
剣心のカレンダーが壁にドーンと貼ってある部屋に彼氏が来たときはちょっと焦ったww
>>114すっかり足を洗いましたか?
ボート好きな方は馬やパチンコはやらないのかな?
色々やったら大変なことになっちゃうか!
嵐・二宮和也
今まで本当にありがとうございました。
ずっと好きでいる自信はあったんだけど、
伊藤綾子で汚れ続けているので、もういいや。
他のジャニーズアイドルの思い出や曲は綺麗なまま生きる活力のままなんだけど、
彼女のせいで全部嫌になっちゃったから、色々処分してる。
光GENJI
あらゆるアイドル雑誌は買った
CMに出たお菓子は必ず買った
毎週ベストテンとMステは録画した
往復はがき買って、ファンレター書いて送った
着ないよなーと思いながらも、パジャマ作って送った
マイクロポテトのCMに出たら冷凍食品売場から応募ハガキをごっそり持っていった
やっとの思いでコンサートチケット当てて、コンサートに行った
推しの脱退と共に熱が褪めた
>>107メンコ遊びを連想した
>>104 はいはい、そうやってせいぜい強がり言ってなさいw
制す、っていうか残念ポエムチョーくだらないだろー?菅田将暉、山﨑賢人(以下略)リストのコピペも同じだと思われてるから、と言われてると思ってよ。
>>103意味知ってる。ただ、弱い。制せてない。
>>102 予想はしてたが、やっぱり「毒を持って毒を制す」ってことわざを知らないボキャ貧だったかw
あと、お約束の読解力のなさwww
毒舌って意味で言ってるんじゃないんですけどw?
>>101残念ながら毒はない。そこまでじゃない。
>>100 意図的に外してる感じ出そうとしてたんだから、面白くなーとかサムッってリアクションはむしろ狙い通りw
毒を持って毒を、をやろうとしてたんだから。別トピの残念なポエム調vr.のも。
>>99架空と言われても、全然面白くない。
菅田将暉
山﨑賢人
竹内涼真
真剣佑
土屋太鳳
広瀬すず
有村架純
高畑充希
キャストの中に彼らの名前をみつけると、なけなしの貯金をはたいて映画館まで観に行っていた。
あの頃の自分を遠くから叱りたい。
(架空のお話だかんねw)
ドラクエです。ファミコンで夢中になりました。呪文を書き写して取っておくのが大変で、捨てられたり、写し間違えたりして。曲もいいし、Ⅲでは大騒ぎでした。土日は飲食抜きでした。塔で落ちちゃうのだった。終わった時は泣いてしまった。Ⅳはすぐに終わりました。何の感動もない。それで止めました。
>>95神戸の20cm位の冷凍ピザがいろいろあって5枚で2000円以下だった思います。少人数の家庭で、地元の宅配を頼むよりお得だったのです。だから買いまくってしまった。。古い化粧品は捨てます。ご忠告ありがとうございました。
>>94 すぐに誰かが言うと思いましたが、自慢じゃありません。次の給料が入るから安心していたのです。今は無職です。
>>93追加して欲しいのはそこではなかった・・・。
通販にハマった話ですよね?ピザも通販で買ったってこと?
化粧品が残っているそうですが、古いのは使わない方がいいですよ。
>>93 僭越ながら忠告申し上げます。
>お金は少しあったけど、淋しかったのです。
いずれも、見ず知らずの他人に言わない方がいい言葉で追記したのはまったくの蛇足だと思いました。
お金は少しあったって、何結局自慢?
淋しかったって同情買いたいわけ?
という具合によく受け止められないことがままあるんで。特にこういう場では。
>>92 追加します。お金は少しあったけど、淋しかったのです。
10年以上前に、通販にはまっていました。初めはダイエット錠剤です。瓶がまだ残っています。良く調べたら怖かった。食品では、中華とか冷凍ピザとかおいしくて、味付けの牛肉は固くて食べられませんでしたが。服では、LandsEndのシャツは今でも着ていす。他には、化粧品です。たくさん購入して使い切っていません。ブラシを使い回せません。不器用なので。一番ダメだったのは、サンダルでした。大きさが合わない。履いたら痛いか脱げるのです。スニーカーは大成功。コレクターではありませんが、箱ごとあります。現在は自重してます。
>>90 このところ、物議を醸し出している投稿者、おそらく同一人物と思われるけど、どうも人を判断する基準がルックスの善し悪し、それも世間的に美形とされても自分の価値規準から外れるとクズ呼ばわり。あと、セレブやインテリに対しても腰が低くなるように思われる。
加えて周りに同意を求めようと何度も何度も同じコメントを繰り返す。
他の人より些細な事で突っ込み入れられるのは、そういうところが不快感を与えるからじゃないかと思いますが?
>>89>ブオトコが言ったから、そう思っただけです。
そのブ男もこの程度の事に気が付かないようではコメンテーターとしてダメダメwダルビッシュdisしたい気持ちもちょっとはあったのかもしれないw
その男性は普通に言ったかも・・・>>80に「高校野球指導者」とあるし、そこでひがみ入れるかな?きちんと話しても聞き手に問題があれば、伝言ゲームも上手くいかないです。
他のトピで「星野真里と酒井法子を間違えていた。会社のオタクのせいで」と言ったコメントがありましたが、私それも意味が分かりませんでした。
それもきっとこの方のコメントでしょう。オタクもブオトコも至って普通の感じかも?いい大人が「ブオトコ」なんて言う方がおかしくないですか?
>>83 >関西には高校野球の名門校がたくさんあります。欲しい学校はたくさんあったそうです。でも、彼の素行に問題があったとか。何かあったら出場停止でしょう?
弟がやんちゃしてたという噂は聞いたことあるし、サエコとの離婚騒動の時の言動を思い返すと本人の性格にも難ありな気するけど、それよりも関西には高校野球の名門校がたくさんあるという状況をよーく考えて気が付くことありません?要するに強豪校が沢山あるということは、甲子園に出場するための競争率が高いってこと。地方大会の第一回戦で強豪校同士が当たったらどっちかは初戦で早くも敗退なんて事が起きてしまう。なので強豪校の少ない地域で選手育成に力いれてる学校に越境入学した方が甲子園に出場出来る可能性が高くなる、ってこと。
>ブオトコが言ったから、そう思っただけです。
そのブ男もこの程度の事に気が付かないようではコメンテーターとしてダメダメwダルビッシュdisしたい気持ちもちょっとはあったのかもしれないw
>>86トリンドル玲奈もダレノガレ明美も変わった名前の日本人かw
>>83>お父さんが外国の方とは知らなかったのです
SMAPトピで「SMAPと活字を見ると悲しいのです」って言ってたでしょ?
これは絶対同じ人だよね!?
やっぱり変なコメントは全部同じ人だったんだな。納得。
>>85>ヘレニズム文化の顔なのです
普通言わないですよね。どこで聞きかじった話かは知りませんが、一般教養以外の話をするなら解説も併せてお願いしたいものです。
この人「日本ではマンションの意味がおかしい」と言ってた人ですかね?
頭の中どうなってるんだろ?
ダルビッシュを変わった名字の日本人だと思っていたみたいだしねー。
>>80 >ヘレニズム文化の顔なのです。東洋と西洋が混じった美しいお顔。
意識高い系ぶってる臭いがプンプンするけど、残念ながらヘレニズム文化のイメージを間違えてる。
ヘレニズム文化っていうのは古代ギリシャが中東や小アジアまで領土を拡げた時にそっち方面に出向いたギリシャ人が影響を与えた文化。有名なのがガンダーラ地方の仏像でギリシャ彫刻風の顔立ち、つまりはかなり西洋寄りの顔立ちになってる。私美術系の学校出身でかじり程度に西洋美術史も習ったからはったりではないですよ。
というわけで、ダルビッシュの顔立ちのイメージを表すのに相応しい形容はエキゾチックもしくはオリエンタルではないかと。
それより無難に日本人離れした顔って言っとくのが一番素直でいい気も。
父親がイラン人、母親が日本人なので東洋と西洋が混じった顔立ちに見えるのはあながち間違ってないけど、それなのに
>>83 >お父さんが外国の方とは知らなかったのです。
ってくるのが不思議www明らかに日本人の名前じゃないしあの顔立ちだから、普通ハーフかな、って思うでしょ。
>>82 彼は飲料会社と契約していたのです。普段、自動販売機を利用しないので、彼の顔に一目で魅了されたのです。半年ほどですが。バカだねえでいいじゃない。
>>81 お父さんが外国の方とは知らなかったのです。新聞のスポーツ欄で一瞬名前だけを見たのです。関西には高校野球の名門校がたくさんあります。欲しい学校はたくさんあったそうです。でも、彼の素行に問題があったとか。何かあったら出場停止でしょう?ブオトコが言ったから、そう思っただけです。
>>81前半・後半が強烈でついスルーしたが「朝の犬の散歩で、自動販売機に張ってあったシールで釘付けになりました」もイミフ!
>>80変わった名前というか・・・お父さんが外国の方だからね。
そして「高校野球指導者から、関西の中学生がどうして東北に行ったか聞き、いい男にひがんでいると考えましたが、どうもそうみたい」はどういう意味なんでしょう?いつも以上に難解だわ。
スポーツの強豪校は越境入学当たり前ですよ。全然珍しいことではないし、いい男にひがんでるとか関係ないはず。
ダルビッシュ有です。高校野球には興味無いのですが、新聞で変わった名前だと思いました。朝の犬の散歩で、自動販売機に張ってあったシールで釘付けになりました。ヘレニズム文化の顔なのです。東洋と西洋が混じった美しいお顔。芸術的だった。後に、高校野球指導者から、関西の中学生がどうして東北に行ったか聞き、いい男にひがんでいると考えましたが、どうもそうみたい。でも、アメリカで結果を出しているから、私にも見る目はあったのでしょうか。
ちなみに、清宮幸太郎君は嫌いだし、ダメだと思います。
>>76昭和生まれですが「アジャパー」は知りません。
調べたら「驚きと困惑を表す感嘆詞」だとか。言われた方がアジャパーですね。
>>72>>75同じ人でしょ?
最近、別人装ってるコメよく見ます。
>>75年齢制限はないですよ。でも、毎日書き込みして、周りの反応が分かっていないのかな、と思います。一度、客観視した方がいいのでは?
>>75 厚顔無恥はちょっと言い過ぎかな、とも思ったけど、年齢制限とか言い出すのもちょっと違うんじゃ。
今までこの板で皆さんが書いていた話題を思い返せば、どの年代辺りの話題は通じてそれより前はポカンとされそうって想像つくと思うけど。
例えばリアルでの話でも、平成生まれの人の前で「ナウい」って言ってみたり、「バイナラ」とか「コマネチッ!」とか「アジャパー」とかやる勇気あります?私は無理。「はぁ?死語だしw(ケッ)」と冷笑される光景が目に浮かぶよう(; ̄ー ̄A
>>74 年齢制限があるとは知らなかった。しかし、後半の言葉はひどいいねえ。
>>73ずうとるび、ってどの程度売れていたんでしょ?
郷ひろみと同時期なら、ずうとるびを思い出すと同時に郷ひろみのことも思い出せそうですよね。
しかし、そんなこと聞くかねぇ。自分と同年代がいると信じて疑わないんですね。厚顔無恥、ってこのことか!
>>72 ひろみGOって元はジャニーズ所属じゃなかったっけ?ずうとるびと同期かどうかは知らないけど。
>>69>今思い出すと江藤君のファンだったのだな。
そのついでにジャニーズも思い出せばいいのに。
トシちゃん・マッチの時代ではないのか?もっと前だったら、わからない。昭和アイドル特集でもそこが限度。
物議を醸す「当時活躍していたジャニーズは誰でしょうか」は本当なら最後に書くのが正解な気もするが、そうすると「また最後に謎のコメント!」って言われるから、途中にブッ込んだか?
>>70 そうですよね(苦笑)けして若いとは言えない私も「ずうとるび」というグループ名は聞いたことあるけど、メンバーに誰がいて何歌ってたのか知らなかったし。初めて友達からその名前聞いたときは冗談言っているんだと思ってたくらい。
それに、>当時活躍していたジャニーズは誰でしょうか?なんて言うから、いかにもお笑い系のネーミングでまさかのジャニーズ系グループ?!と思ったら、「笑点」で誕生したグループじゃないですかwヘキサゴンの中から誕生した羞恥心みたいな感じか。
更にはググったついでになんとオフィシャルサイトも存在することがわかりましたwww
>>69その時代を知らない人がほとんどの中「当時活躍していたジャニーズは誰でしょうか?」なんて聞かれても、答えられません。
同級生のお友達に聞いた方が早いと思いますよ。
「わかる!」という人が一人いるので、その人が教えてくれたらいいんですけどね。でも、書いた本人が押してるのなら無理だけど。
「ずうとるび」です。みかん色の恋という曲が大好きになりました。今思い出すと江藤君のファンだったのだな。当時活躍していたジャニーズは誰でしょうか。今TVで見るのは山田君と新井君だけです。